生理中の集中力低下の原因とは?
2024年 7月 31日
生理中になると仕事や日常生活に集中することが難しくなることはありませんか?この記事では生理中に集中力が低下してしまう原因やその対処法をお伝えします。
目次
・生理中の集中力低下の原因
・集中力を高める方法
・集中できず仕事や日常生活に支障がある場合は医療機関へ
生理中の集中力低下の原因
多くの女性は、生理中に集中力や認知能力の変化を経験します。
ホルモンバランスの乱れ
生理周期の間、女性ホルモンであるエストロゲンとプロゲステロンの濃度は変動します。これらのホルモンは、体の生殖器系を調節する役割を担っていますが、脳の機能にも影響を及ぼします。特にエストロゲンは、記憶や注意などの認知機能に関与していることが分かっています。このホルモンの変化によって生理中には集中力が低下してしまうことがあります。
経血による貧血
女性は平均的に一回の生理あたり20-140mlもの経血が排出されます。また経血をスムーズに排出するために全身の血液が優先的に子宮に集まります。すると、一時的に貧血のような状態を起こすことがあります。血液中の酸素が不足することにより、脳の活動が低下します。
基礎体温の低下による倦怠感や眠気
生理前に上がっていた基礎体温が下がることにより血行不良になり倦怠感や眠気を感じやすくなります。このことが集中力の低下も引き起こす場合があります。
身体的症状による不快感
生理中は、ホルモンの変化だけでなく、腹痛や頭痛などの身体的な不快感を感じることもあります。このような不快感により、仕事に集中することが難しくなります。
集中力を高める方法
集中力を高めるためにはホルモンバランスを安定させることが重要です。
ホルモンバランスを保つことは、全身の健康維持に重要です。ここでは、ホルモンバランスを維持するための方法をいくつかご紹介します。
バランスのとれた食事をする
タンパク質、健康的な脂肪、食物繊維などの栄養素が豊富な食事を摂ることは、ホルモンバランスを整えるのに役立ちます。果物、野菜、全粒粉、低脂肪タンパク質、アボカド、ナッツ、種子などの健康的な脂肪といった食品を食事に取り入れるようにしましょう。
質の良い睡眠をとる
寝る1-2時間前にぬるめのお風呂にゆったりとつかることで、体温がちょうど下がるタイミングで眠りにつくことができます。
また夜ご飯は就寝の3時間前までには取るようにしましょう。胃の中に食べたものが入っていると、消化のために胃腸が働き続けて十分な睡眠が確保できなくなってしまいます。
寝る直前には脳を覚醒させないようにテレビやパソコン、スマホの液晶画面を見ることは避けるようにしましょう。
定期的に運動する
定期的な運動は、ホルモンバランスを整え、気分を向上させ、ストレスを軽減するのに役立ちます。ほぼ毎日30分以上の中程度の強度の運動をすることを目標にしましょう。
集中できる環境を整える
集中するためには周りの環境を整えることも大切です。そのための3つのポイントをご紹介します。
・香り
レモンの香りをかぐことでリラックス作用のある副交感神経の活動が抑えられ、集中した作用に重要となる交感神経を優位にしてくれます。
・同時に複数作業をしない
人間の脳は同時に複数のことを考えられるようにはできていません。マルチタスクができているように見えても脳が素早くタスクを切り変えているだけです。同時に複数の作業をするとこの切り替えの作業が増えて脳が疲れてしまい集中しづらくなります。
・休む時間を作る
どんなに集中していても適度な休憩をとることは集中の持続に重要です。一定の目標が達成したら、一定の時間がたったら、5-10分程度の気分のリフレッシュできる休憩時間をとりましょう。
集中できず仕事や日常生活に支障がある場合は医療機関へ
記事にあるような方法を試しても集中力の低下がよくならず慢性的に続く場合や、日常生活に使用がある場合には医療機関を受診しましょう。
まずはかかりつけの病院を受診することがおすすめです。生理中に症状が顕著なのであれば婦人科の受診がおすすめです。低用量ピルの服用などでホルモンのバランスの乱れを整えて改善することができるかもしれません。